無花果を挿し木で殖やす
- 2018/03/31
- 10:26

2014年11月に植え付けた無花果の苗は順調に成長し、果実を収穫できるようになったことは既に投稿(参考:「無花果-夏果」)した通りです。 この品種はななかな良いので、挿し木で殖やしてみようと昨年から挑戦しているところです。昨年は試しに5本挿し木をして3本成功し、元水田の畑に定植してみました。 下の画像は一冬経過して、芽吹き始めたところです。 今年は、9本挿し木したものが9本とも成功したようです。 挿し...
春の恵み~蕗の薹
- 2018/03/09
- 14:47

春の訪れは、花粉症の私にとって憂鬱な時期でもありますが、楽しみの時期でもあります。蕗の薹をはじめ蕨などの山菜類、そして菜の花などなど春の恵みを満喫できます。 先日来、裏庭に植えておいた蕗の薹が沢山収穫できましたので、早速天ぷらにしていただきました。あまりにも大量でしたので、食べ残しは冷凍しておきます。これは後日、味噌汁やうどんなどに投入して楽しめます。 山に植えた山フキはまだ見に行ってませんが、...