無花果を挿し木で殖やす(2)
- 2018/05/18
- 11:02
先日「無花果を挿し木で殖やす」でご紹介した無花果が次の画像のように大きく成長してきました。
今年は無理でしょうが来年には果実をつけてくれるのではないかと期待しております。

無花果は害虫に弱いそうです。特にカミキリムシなどは枯らしてしまうことがあるそうです。ですから、安定的に収穫するためには次世代の準備をしておく必要があります。苗木を購入するのが最も手軽ですが、挿し木も気軽にできますのでお試しあれ。
今年は無理でしょうが来年には果実をつけてくれるのではないかと期待しております。

無花果は害虫に弱いそうです。特にカミキリムシなどは枯らしてしまうことがあるそうです。ですから、安定的に収穫するためには次世代の準備をしておく必要があります。苗木を購入するのが最も手軽ですが、挿し木も気軽にできますのでお試しあれ。
- 関連記事
-
- 挿し芽でジャガイモを殖やす(3)-収穫
- 挿し芽でジャガイモを殖やす(2)
- 無花果を挿し木で殖やす(2)
- 挿し芽でジャガイモを殖やす
- 無花果を挿し木で殖やす